ブログ
節分の日
2022-02-03
節分の日は豆まきあそびをしました。
前の日まで「怖い鬼さんが来るのかな…」とつぶやいてドキドキしていたお子さんたち。
すると、保育室にも鬼さんが登場!!可愛らしいお顔で襲ってきたりしませんでしたが、病気や不幸なことなど悪いものを持って来ているかもしれない!ということで新聞紙で豆を作って追い払いました。
その後、福の神様になったらいおん組のお子さんたちがやってきて、お菓子と折り紙で作ったかわいい福の神をいただきました。
ありがとうございました♡♡
みんなで協力して鬼を追い払い、きりん組にも福が訪れました♩

トムテのおもちゃ箱
2022-01-13
保護者会主催のイベントで、トムテのおもちゃ箱のスタッフの方が保育園に来てくださり、たくさんのおもちゃを用意してくれました。
なかなか見られない珍しいおもちゃや、カプラで出来た大きい建物、種類豊富なままごとコーナーを見たお子さんたちは目をキラキラさせながら楽しく、集中して遊んでおりました。
特におままごとコーナーが大人気でした!!!

クリスマス会☆
2021-12-24
クリスマス会がありました。クリスマス製作の作品を代表のお友だちに紹介してもらったり、クリスマスに関する楽しいクイズに参加しました!
そうしているうちに、保育園にもサンタさんが登場!!!
絵本のプレゼントをいただき、「サンキュー」と英語でお礼を言い、最後に記念撮影をしました☆★

総合火災訓練
2021-11-25
月1回の避難訓練を行い、今回は消防士の方にその様子を見て頂きました。
上手に避難できたことを褒められ、火から離れて慌てずに落ち着いて避難することが大切という事を教えてもらいました。
訓練後は第一公園に移動し、救急車と消防車の見学もさせてもらいました!
実際に乗ってみたり中を見る機会はなかなか無いためとてもいい経験になりました!
中には「大きくなったら救急隊になりたい!」というお子さんも…素敵な夢ができましたね

運動遊び教室
2021-11-10
峯田先生・西見先生による運動遊び教室がありました。
お友だちと一緒に体を動かす楽しさを味わったお子さんたちでした
