本文へ移動

らいおん組

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

音楽教室♬

2022-04-19
お友だちと仲良く2人組!
忍者になりきって歩いています。
届くかな?ジャーンプ!!
これなら届くかも!?
先週ぞう組さんになって初めての音楽教室に参加しました。
久しぶりに下条先生に会えて嬉しそうなお子さんたち♡
お友だちと2人組になってリズム打ちをしたり、「さんぽ」の音楽に合わせて教室内を歩いたり体を動かしながら楽しみました。
最後には、今の季節にぴったりな「春が来た」「チューリップ」を歌いました♪

園庭には色鮮やかなこいのぼりが泳いでいます!
園庭遊びの時間には、触ろうとお友だちと机や椅子を一生懸命運ぶ姿もありました。
たくさんのこいのぼりが子どもたちの成長を見守ってくれています


お弁当の日!!♡

2022-04-13
今日はぞう組になって初めてのお弁当の日!
朝からとっても楽しみにしていたお子さんたち。
午前中の園庭遊びの時間から「早く食べたい~!」と待ち遠しいようでした。
みんなニコニコ笑顔で頬張っていましたよ
愛情たっぷりのおいしいお弁当ありがとうございました。

チューリップ

2022-04-18
先週作ったチューリップが完成しましたよ☆ 

色んな色のチューリップ

交通安全教室

2022-04-13
横断歩道の渡り方を再確認!
大きくなったマモルンダが登場!
交通安全教室に参加しました。
交通ルールに関して○✕クイズにも挑戦!
みんなしっかり危険に気づくことができていました。
横断歩道の渡り方もみんなでいっしょに確認しました。
最後には大きくなったマモルンダが登場して大喜びのお子さんたちでしたよ!
「みる まつ とまる」のお約束を守って安全に過ごしていきたいと思います。


ご進級おめでとうございます★

2022-04-07
ご進級おめでとうございます!
25名のおともだち!
前田先生のお話をしっかり聞いています!
ご進級おめでとうございます。
ぞう組になり1週間ほどたちました。
新しいお部屋になり、少しずつ慣れてきているお子さんたち。
お部屋の遊びや、園庭でのびのびとすごしています。

月曜日には初めての体育教室がありました。
1人ずつの前田先生にお名前をいい、自己紹介をした後に
園庭で走ったり、クマ歩きなど身体を動かして楽しみました。
社会福祉法人明星会
つるみ台保育園

[本園]
〒850-0984
長崎市鶴見台1丁目15番12号
TEL:095-878-0392 
FAX:095-878-4069
[分園]
〒850-0982
長崎市柳田町58番1
TEL/FAX:095-878-8585

社会福祉法人明星会
児童クラブみょうじょう

TEL:095-898-4550
FAX:095-898-4555

社会福祉法人明星会
児童養護施設明星園

〒850-0971
長崎市磯道町748番地
TEL:095-878-4953 
FAX:095-878-4934
「子育てサポート」についてお気軽にお問い合わせください。

0
8
4
1
2
3
TOPへ戻る