らいおん組
ブログ
6回目の茶道教室
2021-01-15
今日の、茶道教室は6回目。新春茶会ということで、新年のご挨拶から始めました。丁寧なお辞儀等、身についてきているらいおん組さんたち。
お菓子を頂き、友だちからたててもらったお茶を頂き、とても満足そうでしたよ。時々、姿勢が崩れたりもしますが、みんな「茶道教室、好き」と楽しんで参加できています。次回の茶道教室では、引継ぎ式を行う予定なので、立派な姿を見せてほしいと思います。
実験結果発表!&園庭遊び
2021-01-08
昨日行った、実験結果の発表です(今日、お休みしていた子、お持たせしました~(笑)!)
結果は・・・・・凍ってました~!!
(でも、水の量や、風があまり当たらないところは、凍ってませんでした。)
「すご~い」と大興奮のらいおん組さんでした。博士にも報告したりと、とても嬉しそうでしたよ。
とてもいい経験になりました。
そして、園庭に積もった雪でも遊びました。
実験!!
2021-01-07
今日は本当に寒くなりました。明日は、もっと寒くなりそう・・・ということで博士が事務室かららいおん組に来てくれました(笑)
「水を外に置いておくとどうなるかな?」と実験を提案してくれ、実験好きのらいおん組は、「凍る」「水のまま」と予想していました。早速、博士が用意してくれた様々な容器に水を入れ、ベランダに!! 「ここ、凍りそう」と思い思いの場所に置きました。
さあ、明日の実験結果が楽しみです♪
書初め・雪~!!
2021-01-07
今日は予報通り 雪になりました 朝から、大喜びのらいおん組さんでした。
初めての書初めをしましたが、真剣に取り組みながらも、外の様子が気になるらいおん組さんたち。
書初めを終え、すぐに園庭に!!
雪がちらちら降りだすと、「ゆき ふれ~」「ゆき~」の大合唱(笑)
頭や服についた雪の粒を大事そうに見せてくれました。「葉っぱの上の雪が解けて、水になってるよ」と大発見をしたと、教えに来てくれたりと、なかなか触れる機会のない雪を楽しみました。
園庭だけに積もって欲しい!!と願うのは大人だけでしょうか(笑)